2016年05月13日
中瀬草原キャンプ場の取説(ウソ(^_^;))
こんにちは。
田吾作です。
中瀬草原キャンプ場で撮った写真を一挙公開!
大げさ?
関連記事はこちら。
パート1
パート2
パート3
パート4?
グーグルからみたキャンプ場です。
①グレーの四角部分が駐車場です。
30台ぐらいは停められるでしょうか。
②駐車場内の左上に何かしら建物が(水色っぽいの)あるのはトイレです。
③その隣にあるオレンジの屋根はGrassHouseという、ホテルです。
昔はお風呂使えたらしいですが、今はダメだそうです。
④駐車場の右上にある建物もトイレで、大体このへんに皆さんテント張ってます。
⑤⑦は水場。
⑥はトイレ。
⑧は東屋
東屋のところにも一応蛇口はありました。
⑨にもこっそり水場があります。
このキャンプ場は階段があるので、基本的に車の乗り入れはできません。
が、⑩のあたりに段差無しの舗装された道の入り口があり、林沿いに⑧の東屋の所まで続いてます。
ただ、チェーンが張ってあって出入り自由というわけではありません。
キャリアー等お持ちの方は、東屋あたりまで荷物を運んでテント張るのもできると思います。
とはいってもなかなかの距離とアップダウンがあるので、ファミキャンや、荷物が沢山の人には無理でしょう。
(^_^;)
気合と体力があれば別ですが・・・。
結果、トイレ周辺にテント村ができあがると・・・。
恐らく管理している平戸市が芝刈り機をいれたり、作業車を通す為の場所だと思います。
それでは写真の一覧を。
まずは初日。
数時間前までは、ビックリするほどの大雨だったのが信じられない空です。
風はあいかわらず強かったですけど。
丘の上のテント村。
夕陽
夜空
翌日 朝です。
西から昇ったおひさまが~♪(by バカボン)
この道が入り口近くまで続いてます。
とまあ、風景はこれくらいで。
一番みんなが使うトイレの外観です。
なかもそれなり。
人の数、特に子供が多いと汚されることもあるでしょう。
水場は特に写真を撮ってません。
普通に水道と、かまどがあるものでした。
必用最低限の物しか無いという、究極のフリーキャンプ場でした。
私が体験した無料キャンプ場は二つしかありませんが(もう一つは佐賀県にある北山ダムキャンプ場)、管理人の姿すら見ないというところで中瀬草原キャンプ場が最強(意味不明?)ではないでしょうか?
あくまでも今の所ですが(^_^;)
今度はソロで来て、奥の東屋近辺にテント張りたいなぁ。
田吾作です。
中瀬草原キャンプ場で撮った写真を一挙公開!
大げさ?
関連記事はこちら。
パート1
パート2
パート3
パート4?
グーグルからみたキャンプ場です。
①グレーの四角部分が駐車場です。
30台ぐらいは停められるでしょうか。
②駐車場内の左上に何かしら建物が(水色っぽいの)あるのはトイレです。
③その隣にあるオレンジの屋根はGrassHouseという、ホテルです。
昔はお風呂使えたらしいですが、今はダメだそうです。
④駐車場の右上にある建物もトイレで、大体このへんに皆さんテント張ってます。
⑤⑦は水場。
⑥はトイレ。
⑧は東屋
東屋のところにも一応蛇口はありました。
⑨にもこっそり水場があります。
このキャンプ場は階段があるので、基本的に車の乗り入れはできません。
が、⑩のあたりに段差無しの舗装された道の入り口があり、林沿いに⑧の東屋の所まで続いてます。
ただ、チェーンが張ってあって出入り自由というわけではありません。
キャリアー等お持ちの方は、東屋あたりまで荷物を運んでテント張るのもできると思います。
とはいってもなかなかの距離とアップダウンがあるので、ファミキャンや、荷物が沢山の人には無理でしょう。
(^_^;)
気合と体力があれば別ですが・・・。
結果、トイレ周辺にテント村ができあがると・・・。
恐らく管理している平戸市が芝刈り機をいれたり、作業車を通す為の場所だと思います。
それでは写真の一覧を。
まずは初日。
数時間前までは、ビックリするほどの大雨だったのが信じられない空です。
風はあいかわらず強かったですけど。
丘の上のテント村。
夕陽
夜空
翌日 朝です。
西から昇ったおひさまが~♪(by バカボン)
この道が入り口近くまで続いてます。
とまあ、風景はこれくらいで。
一番みんなが使うトイレの外観です。
なかもそれなり。
人の数、特に子供が多いと汚されることもあるでしょう。
水場は特に写真を撮ってません。
普通に水道と、かまどがあるものでした。
必用最低限の物しか無いという、究極のフリーキャンプ場でした。
私が体験した無料キャンプ場は二つしかありませんが(もう一つは佐賀県にある北山ダムキャンプ場)、管理人の姿すら見ないというところで中瀬草原キャンプ場が最強(意味不明?)ではないでしょうか?
あくまでも今の所ですが(^_^;)
今度はソロで来て、奥の東屋近辺にテント張りたいなぁ。